今後の健康麻雀中の【マスクの着用について】です。
皆さんも、ニュースで既にご存知かと思いますが、3月13日より、マスクの着用が緩和され、屋内・屋外問わず、マスクの着用は個人の判断となります。コロナの脅威も薄れ、少しずつ元に戻そうという流れですね。
では、健康麻雀中では、マスクの着用はどうなのか?僕の結論を言います
現段階では、『マスクの着用は義務』とさせて頂きます。理由は主に以下の3つです。
○高齢者の方が比較的多い場所である。
○室内である
○不特定多数が集まる場所である。
以上の事を鑑み、現状ではマスクは外せないと判断します。
マスクの着用は個人の自由だから、私はしない!!とか、個人の判断で自分はマスクを外すと言う方は、他の場所をお探し下さい。マスク無しで麻雀できる場所は、探せば他にあるはずです。
そもそも、今回の政府の『マスク着用は個人の判断に任せる』というのは、すごく疑問に思いますし、無責任な決断だと思います。混乱するだけだろと。
具体的にこの場所は外して良く、この場所はつけましょうって一つ一つ例示するか、いっそ、全てノーマスクで大丈夫です!!って言ってくれるか、どっちかにしろよ!と思います。
個人の判断に任せたら、なんか無駄な争いが起きる気がしてます、、、。
早く、ノーマスクで麻雀楽しめる日が来たら良いですね✨😊
現状では、マスクをしてない方には、マスク着用をお願いしますし、マスクを忘れた方にはマスクを差し上げます。マスクを着用しながら、楽しんで頂ければと思います。
マスクは、お互いに着用していないと効果が薄いと思っています。お互いに飛沫を飛ばさないように着用することで効果が出てくる。
政府の言う『個人の判断』で、ノーマスクの方や、マスクをきちんと着用する方が混在する場所ではあまり意味が無いので、一律にマスク着用を義務とさせて頂きます。
あくまで現状での判断です。今後色んな場所でノーマスクが普通になれば、その時はまた考えます!!
ご理解・ご協力の程、よろしくお願いします🤲🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️